プラン紹介
plan
お宮参り・七五三・卒業式・成人式にご利用いただける「こども写真コース」と
人生の中でも一大イベントのひとつ、結婚式にご利用いただける「婚礼コース」の
いずれかのコースをお選びいただける安心納得のプランをご提案いたします。
HOW TO USE
婚礼コース(新郎さま・新婦さま)
ご利用の手順
STEP 1
各式場へお申込み
STEP 2
お打ち合わせ
STEP 3
お見積り
STEP 4
申込金のお支払い
STEP 5
希望日にご提供
HOW TO USE
子ども写真コースご利用の手順
STEP 1
各式場へお申込み
STEP 2
お打ち合わせ
STEP 3
お見積り
STEP 4
申込金のお支払い
STEP 5
希望日にご提供
お支払い例
消費税は、ご利用時に現金にてお支払いいただきます。
※このお支払い例に係る消費税は、10%で表示しています。
消費税は役務を利用された時(施行時)にお預かりします。
(なお消費税率の変更など本取り扱いと法令とが異なることとなった場合には、法令が本取り扱いに優先して適用されますのでこ了承ください。)
七五三プランご利用で、
アルバム(10,000円)追加の場合

月掛金とご利用のイメージ
初回10,000円+2,000円×115回
結婚後ご入会されて半年後に第一子が誕生された場合

お宮参り・百日祝い
赤ちゃんの生誕をご報告し、
健やかな成長を願う日



※写真はイメージです
お宮参り
お宮参りは、その土地の守り神である産土神に生誕1ヶ月目を迎えた日に赤ちゃんの誕生を報告し、無事に生まれた感謝と健やかな成長を願う行事です。
正式には、男の子は生後31日目、女の子は生後32日目ですが、良い日を選んでお参りされています。
百日祝い
百日祝いとは平安時代から続く伝統的な儀式です。その赤ちゃんが「一生食べ物に困らないように」という願いを込めて食べる真似をさせます。個人差はありますがこの時期に歯が生え始める赤ちゃんも多く、百日祝いの儀式の時に「歯固め」と呼ばれる儀式もします。
お宮参りプラン又は
お誕生日プラン
ご利用金額 10,000円
※A、Bのいずれかをお選びいただけます
A
お宮参りプラン
-
・お宮参り貸衣裳
祝着、よだれ掛け、お守り、
帽子(2泊3日レンタル) -
・記念写真
2ポーズ
B
お誕生日プラン
-
・各結婚式場での貸衣裳
㋐【女の子用】 子供衣裳
㋑【男の子用】 子供衣裳
※㋐、㋑のいずれか -
・記念写真
1ポーズ(CDにてデータをお渡しします。)
七五三
3歳、5歳、7歳を節目として、
子供の成長を祝う日。



※写真はイメージです
七五三
七五三とは、子供の無事な成長に感謝し、今後の幸せと健康をお祈りする行事とされ、数え年で男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の年の11月15日を節目として行う年中行事です。
七五三プラン
ご利用金額 30,000円
3歳プラン
-
・七五三貸衣裳
㋐【女の子用】 着物一式又は子供ドレス
㋑【男の子用】 羽織袴又は子供タキシード
※㋐、㋑のいずれか -
・お仕度料
当社指定式場における専属美容師による当日の着付料
(ヘアセットを含む) -
・記念写真
2ポーズ (CDにてデータをお渡しします。)
5歳・7歳プラン
-
・七五三貸衣裳
㋐【女の子用】 着物一式又は子供ドレス
㋑【男の子用】 羽織袴又は子供タキシード
※㋐、㋑のいずれか -
・お仕度料
当社指定式場における専属美容師による当日の着付料
(ヘアセットを含む) -
・記念写真
2ポーズ (CDにてデータをお渡しします。)
卒業式・1/2成人式
社会の一員としての
スタートを迎える晴れの日、
大切な節目を祝って。



※写真はイメージです
卒業式
一生に一度しかない晴れの日だからこそ、日頃着る機会がない着物を華やかに装ってみたい。これから卒業を迎えられるお嬢様の為にお得な衣裳をご用意しております。
1/2成人式
成人式は20歳、その1/2ということで、10歳の時に行います。1/2成人式は現在では学校や地域でも行われる晴れの日。「ハーフ成人式」や「半成人式」とも呼ばれ、子供にとっても親にとっても親子の絆を考えさせられるイベントです。そんなお子様の為にお得な衣裳をご用意しております。
卒業式袴プラン又は
1/2成人式プラン
又はお誕生日プラン
ご利用金額 50,000円
※A、Bのいずれかをお選びいただけます
A
卒業式袴プラン又は
1/2成人式プラン
-
・貸衣裳
㋐卒業式の着物•袴セット
㋑1/2成人式着物衣裳ー式※1
※㋐、㋑のいずれか -
・お仕度料
当社指定式場における専属美容師による当日の着付料
(ヘアセットを含む) -
・記念写真
2ポーズ (CDにてデータをお渡しします。)
B
お誕生日プラン 5回
-
・各結婚式場での貸衣裳
㋐【女の子用】 着物一式 又は 子供ドレス
㋑【男の子用】 羽織袴 又は 子供タキシード
※㋐、㋑のいずれか -
・記念写真
1ポーズ(CDにてデータをお渡しします。)
(※1)1/2成人式は、成人の1/2の年齢である10歳を迎えたことを記念して行われる行事で、
近年では晴れ着を着て記念写真を残されるかたが増えています。
成人式
一人前の大人として認める儀式。
親への感謝も忘れずに。



※写真はイメージです
成人式
成人式は1月の第二月曜日に置かれている成人の日に20歳を迎える若者たちを祝う行事です。しかし、全国的に見ると、決して成人の日に行われるのではなく、毎年1月の上旬にかけて成人式が行われています。また地域によって帰省しやすい時期等を考慮して大型連休中やお盆に行われる地方も多いようです。
成人式プラン
ご利用金額 120,000円
成人式プラン
-
・成人式貸衣裳
㋐【女性用】着物一式(中振袖・帯・長襦袢・帯揚・帯〆)
㋑【男性用】羽織袴一式又はオーダースーツ
※㋐、㋑のいずれか -
・お仕度料
当社指定式場における専属美容師による当日の着付料
(ヘアセットを含む) -
・記念写真
2ポーズ (CDにてデータをお渡しします。)
結婚式
結婚式にご利用いただけるコースです。



※写真はイメージです
結婚式
人生の大きな節目となる大切な日、晴れやかな姿で愛を誓いたい。これから結婚式を迎えられるカップルのために、お得で素敵な衣裳をご用意しております。
新郎さまコース
・新婦さまコース
ご利用金額 240,000円
初回10,000円+2,000円×115回
施行時に消費税相当額をお預かりいたします。
消費税相当額を含む支払総額は、
264,000円となリます。
ご利用の手順
- 各式場へのお申込み
- お打ち合わせ
- お見積り
- 申込金のお支払い
- 希望日にご提供
新郎さまコース
-
・新郎貸衣裳
式服(羽織袴または、タキシード)及び、
お色直し衣裳1点を含め、
合計15万円迄充当 -
・お仕度料
当社指定式場における専属美容師による
婚礼当日の着付料
(お色直し1回を含む、合計2点迄) -
・貸衣裳
ご両親用貸衣裳、留袖及びモーニング各1点、
2点の合計3万円まで -
・挙式料
当社指定式場における挙式料金。
神式の場合は全額、
それ以外の挙式形式の場合5万円迄充当 -
・施設利用料
披露宴会場使用料を5万円迄充当
(当社指定式場に限る)
新婦さまコース
-
・新婦貸衣裳
打掛、ウェディングドレス、
カクテルドレスの中からお好みの貸衣裳2点、
合計30万円まで充当 -
・肌着セット
裾除け・ガーゼ肌着・白足袋
・和装用ストッキング(和装時のみ) -
・お仕度料
当社指定式場における専属美容師による
婚礼当日の美容着付
(お色直し1回を含む、合計2点迄) -
・ブーケ
当社オリジナル、ウェディング生花ブーケ(2万円迄)
-
・貸衣裳
ご両親用貸衣裳、留袖及びモーニング各1点、
2点の合計3万円まで